|
⇒ 平成28年度 ⇒ 平成27年度 ⇒ 平成26年度
⇒ 平成25年度 ⇒ 平成24年度 ⇒ 平成23年度
⇒ 平成22年度 ⇒ 平成21年度 ⇒ 平成20年度
⇒ 平成19年度 ⇒ 平成18年度 ⇒ 平成17年度
⇒ 平成16年度 ⇒ 平成15年度 ⇒ 平成14年度
⇒ 平成13年度 ⇒ 平成12年度 ⇒ 前のページに戻る
28年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
上廣歴史資料学研究部門(寄附講座) |
平川新
(兼務) |
特例民法法人上廣倫理財団 |
一般財団法人東北開発記念財団
平成28年度(前期)海外派遣援助 |
山口睦 |
一般財団法人東北開発記念財団 |
住友財団2016年度環境研究助成金 |
千葉聡 |
公益財団法人住友財団 |
27年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
上廣歴史資料学研究部門(寄附講座) |
平川新
(兼務) |
特例民法法人上廣倫理財団 |
公益財団法人山口育英奨学会平成27年度学術研究助成 |
平野直人 |
公益財団法人山口育英奨学会 |
公益財団法人日本科学協会平成27年度海外発表促進助成金 |
平野直人 |
公益財団法人日本科学協会 |
26年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
公益財団法人東京地学協会 研究・調査助成金 |
平野直人 |
公益財団法人東京地学協会 |
公益財団法人JFE21世紀財団 研究助成金 |
平野直人 |
公益財団法人JFE21世紀財団 |
上廣歴史資料学研究部門(寄附講座) |
平川新
(兼務) |
特例民法法人上廣倫理財団 |
東レ科学技術研究助成 |
平野直人 |
公益財団法人 東レ科学振興会 |
25年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
上廣歴史資料学研究部門(寄附講座) |
平川新
(兼務) |
特例民法法人上廣倫理財団 |
東レ科学技術研究助成 |
平野直人 |
公益財団法人 東レ科学振興会 |
財団法人東北開発記念財団
平成25年度海外派遣援助 |
稲澤努 |
財団法人東北開発記念財団 |
トヨタ財団2011年度研究助成 |
李善姫 |
公益財団法人トヨタ財団 |
24年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
上廣歴史資料学研究部門(寄附講座) |
平川新
(兼務) |
特例民法法人上廣倫理財団 |
三井物産環境基金 |
明日香壽川 |
三井物産株式会社 |
東レ科学技術研究助成 |
平野直人 |
公益財団法人 東レ科学振興会 |
海外発表促進助成 |
巽由樹子 |
公益財団法人 日本科学協会 |
23年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
野村財団研究助成 |
石井敦 |
公益財団法人 野村財団 |
22年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
稲盛財団研究助成金 |
高倉浩樹 |
高倉浩樹(稲盛財団) |
21年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
カシオ科学振興財団研究助成金 |
高倉浩樹 |
(財)カシオ科学振興財団 |
(財)日本科学協会海外発表促進助成金 |
平野直人 |
平野直人((財)日本科学協会) |
20年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
村田学術振興財団研究助成金 |
渡邉学 |
(財)村田学術振興財団 |
笹川科学研究助成金 |
金谷弦 |
金谷弦((財)日本科学協会) |
高速道路関連社会貢献協議会研究助成金 |
奥村誠 |
高速道路関連社会貢献協議会 |
科学技術の展開と産学官の役割についての歴史的研究 |
吉葉恭行 |
(財)齋藤報恩会 |
19年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
斎藤報恩会学術研究助成金 |
吉葉恭行 |
(財)斎藤報恩会 |
18年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
市場経済化における実証的研究助成金 |
高倉浩樹 |
(財)平和中島財団 |
東アジア善本叢刊発行のための研究調査助成金 |
磯部彰 |
妙法院 |
無機化合物の分離精製に関する研究助成金 |
北風嵐 |
合同資源産業(株) |
環境社会経済研究に関する研究助成金 |
奥村誠 |
広島大学から移し換え |
アジア商人のネットワークに関する研究助成金 |
塩谷昌史 |
(財)JFE21世紀財団 |
白頭山の近世噴火史 |
谷口宏充 |
(財)住友財団 |
地域計画・交通計画研究助成金 |
奥村誠 |
(株)ドーコン |
政治経済研究分野研究助成金 |
平川新 |
(財)斎藤報恩会 |
斎藤報恩会学術研究助成金 |
吉葉恭行 |
(財)斎藤報恩会 |
17年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
無機化合物の分離精製に関する研究助成金 |
北風嵐 |
合同資源産業(株) |
平和中島財団国際学術共同研究助成金 |
谷口宏充 |
(財)平和中島財団 |
(財)斎藤報恩会研究助成金 |
平川新 |
(財)斎藤報恩会 |
火成岩岩石学研究助成金 |
宮本毅 |
アジア航測(株) |
電波応用に関する研究助成金 |
佐藤源之 |
(株)ジャパンエナジー |
16年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
無機化合物の分離精製に関する研究助成金 |
北風嵐 |
合同資源産業(株) |
(財)斎藤報恩会研究助成金 |
平川新 |
(財)斎藤報恩会 |
環境技術移転(NKK)研究部門(2件) |
センター長 |
日本鋼管(株) |
15年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
東北アジア地域の環境技術移転に関する調査 |
渡邊之 |
日本鋼管(株) |
動物生態学研究助成金 |
菊池永祐 |
パシフィックコンサルタンツ(株) |
地域総合分析システムに関する研究助成金 |
宮本和明 |
(株)ドーコン |
地域総合分析システムに関する研究助成金 |
宮本和明 |
(社)土木学会 |
無機化合物の分離精製に関する研究助成金 |
北風嵐 |
合同資源産業(株) |
旭硝子財団研究助成金 |
甦叶 |
(財)旭硝子財団 |
無機化合物の合成に関する研究助成金 |
北風嵐 |
東芝セラミックス(株) |
ロシア企業家とアジア商人のネットワーク |
塩谷昌史 |
(財)トヨタ財団 |
環境技術移転(NKK)研究部門(2件) |
センター長 |
日本鋼管(株) |
14年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
環境技術移転(NKK)研究部門(3件) |
センター長 |
日本鋼管(株) |
ロシア企業家とアジア商人のネットワーク |
塩谷昌史 |
(財)トヨタ財団 |
地域総合分析システムに関する研究助成金 |
宮本和明 |
(社)北海道開発技術センター |
東電科学技術研究助成金 |
海老原聡 |
(財)東電記念科学技術研究所 |
電波応用に関する研究助成金 |
佐藤源之 |
(財)住友財団 |
東北アジア地域の環境技術移転に関する調査 |
渡邊之 |
東亜建設工業(株) |
13年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
電波応用に関する研究助成金 |
佐藤源之 |
(財)住友財団 |
電波応用に関する研究助成金 |
佐藤源之 |
東京ガス(株) |
東北開発記念財団研究助成金 |
伊賀上菜穂 |
東北開発記念財団 |
日本を含む東北アジアの環境技術指導 |
渡邊之 |
エヌケーケー総合設計(株) |
地域総合分析システムに関する研究助成金 |
宮本和明 |
(社)北海道開発技術センター |
東北アジア研究センター研究助成金 |
センター長 |
(株)みちのく銀行 |
環境技術移転(NKK)研究部門(3件) |
センター長 |
日本鋼管(株) |
鹿島建設研究助成金 |
海老原聡 |
鹿島建設(株) |
東電科学技術研究助成金 |
海老原聡 |
(財)東電記念科学技術研究所 |
情報通信に関する研究助成金 |
工藤純一 |
(有)ロシア開発コンサルティング |
12年度 |
寄附金名称 |
研究者 |
寄附者 |
東電科学技術研究助成金 |
海老原聡 |
(財)東電記念科学技術研究所 |
平和中島財団研究助成金 |
谷口宏充 |
谷口宏充(平和中島財団) |
資源環境研究助成金 |
明日香壽川 |
(株)栗本鉄工所 |
地域総合分析システムに関する研究助成金 |
宮本和明 |
(社)北海道開発技術センター |
環境技術移転(NKK)研究部門 |
センター長 |
日本鋼管(株) |
東北アジア地域の環境技術移転に関する調査 |
渡邊之 |
日本鋼管(株) |
動物生態学研究助成金 |
菊池永祐 |
芙蓉海洋開発 |
電波応用に関する研究助成金 |
佐藤源之 |
東京ガス(株) |
日本を含む東北アジアの環境技術指導 |
渡邊之 |
エヌケーケー総合設計(株) |
|

東北大学
東北アジア研究センター
〒980-8576
宮城県仙台市青葉区川内41番地
TEL(022)795-6009, 3707
FAX(022)795-6010
http://www.cneas.tohoku.ac.jp
|