金沢大学理学部地球学科 2003年3月九州大巡検
3日目(3月26日) 写真集 (石渡 明・隅田育郎)
写真17.雲仙地獄の噴気地帯.硫黄臭が鼻をつき,路面が熱い. 写真18.雲仙地獄の沸騰した温泉の噴出口.
写真19.仁田峠第2展望台にて集合写真.後方に雲仙普賢岳平成新山.
写真20.雲仙普賢岳平成新山溶岩ドーム. 写真21.俵石の岩屑なだれ堆積物露頭.
写真22.火砕流の被害を受けた旧大野木場小学校(正面). 写真23.火砕流の被害を受けた旧大野木場小学校(裏面).
写真24(左).旧大野木場小学校隣りの砂防みらい館から見た雲仙普賢岳(遠くの山)と水無川の砂防工事.
写真25(右).深江の火山泥流(土石流)埋没民家.右後方は眉山.