
第13号 目次
論 文
● | 岩手・宮城内陸地震(2008)の墓石転倒率分布とその地質学的考察 (PDFファイル、5.61MB) 石渡 明(東北大学東北アジア研究センター) 小栗尚樹(東北大学大学院理学研究科) 原田佳和(東北大学理学部) |
● | 鉄添加により遊離硫化水素を汽水域底泥から除去する実験的手法の検討 (PDFファイル、1.39MB) 金谷 弦(東北大学東北アジア研究センター) 菊地永祐(東北大学東北アジア研究センター) |
● | ピジン・クレオール言語とコードスイッチングおよび中央アジアのリングァフランカとしてのロシア語について (PDFファイル、3.51MB) 柳田賢二(東北大学東北アジア研究センター) |
● | 仙台藩の献金百姓と領主・地域社会 (PDFファイル、512KB) 佐藤大介(東北大学東北アジア研究センター) |
● | 移行期モンゴルにおける宗教言説とヘゲモニー (PDFファイル、1.51MB) 滝澤克彦(東北大学大学院文学研究科) |
● | Cornelius Rahmn and his works on the Kalmuck language (PDFファイル、1.23MB) Jan-Olof Svantesson(Department of Linguistics and Phonetics, Lund University) |
● | 『tanggu meyen(一百条)』のオイラート文語訳について (PDFファイル、20.6MB) 栗林 均(東北大学東北アジア研究センター) 斯欽巴図(東北大学大学院環境科学研究科博士後期課程) |
資料紹介
● | 寄贈ロシア紙幣について(PDFファイル、328MB) 塩谷昌史(東北大学東北アジア研究センター) |
前のページへ戻る
![]() |